謹賀新年
新年明けましておめでとうございます。
本年も当Blogよろしくお願い致します。
毎年恒例の成田山への初詣では、混雑を避けるということで昨年末に済ませているので今年の正月は何の予定もなくのんびりゆったり過ごしたいと思います。
今年一年が穏やかな一年でありますように。
新年明けましておめでとうございます。
本年も当Blogよろしくお願い致します。
毎年恒例の成田山への初詣では、混雑を避けるということで昨年末に済ませているので今年の正月は何の予定もなくのんびりゆったり過ごしたいと思います。
今年一年が穏やかな一年でありますように。
新年明けましておめでとうございます。
本年も当Blogよろしくお願い致します。
今年は1月3日に成田山へ初詣で行く予定なので、今回は文章だけのご挨拶です。そう言えば大晦日に放送されたNHKのゆく年くる年で成田山新勝寺で行われていた市川海老蔵の舞台中継されてましたね。見栄を切った時のあの顔というかあの目が凄いね。今年いよいよ第十三代目市川団十郎襲名です。成田屋面目躍如といったところですかねえ。凄かった。
そして月並みですが、今年一年が穏やかな年になるといいんですけどね。
新年明けましておめでとうございます。
本年も当Blogよろしくお願い致します。
と挨拶しておりますが、本来ならここで毎年行ってる成田山の初詣での画像貼り付けるんですが、今年は諸事情によりまだ行ってません。明日行く予定なので画像は後日ということで。
それにしても、よく晴れた元旦でした。今年一年良い年になるといいんですけどね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
新年明けましておめでとうございます。
本年も当Blogよろしくお願い致します。
と挨拶しておりますが、本来ならここで毎年行ってる成田山の初詣での画像貼り付けるんですが、今年は風邪気味でまだ行ってません。風邪が治れば行きますので画像はそのうちということで。
新年早々なんか間抜けな感じがします(笑)。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
七草粥も過ぎたというのに、遅ればせながら成田山へ初詣に行ってきた。例年は元旦に行ってるんだけど、今年は風邪ひいて臥せっていたので、ついつい遅れてしまった。
そうは言っても新年明けてまだ10日なので、まだまだそこそこ正月気分です。
そして今年のお札を買って、去年のお札を返して、今年の初詣で恙無く終了。やっぱりこの時期になると、三が日にようには混んでなくて非常にスムーズでした。
それと頼まれてた葛餅買って無事終了なんですけど、やっぱり成田山といえば、誰がなんと言おうと「なごみの米屋」ということで、ちょっと中を物色。
そんな米屋さんで、甘み3点購入
これもいわゆる、ゆるキャラなんでしょうか。まあ。今年はいいことあるかもしれませんね(笑)。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
新年明けましておめでとうございます。
本年も当Blogよろしくお願い致します。
と挨拶しておりますが、実は年末から風邪をひきまして、今日もほとんど臥せってました。
そんな中テレ東のBSで朝8時から「孤独のグルメ SEASON3」全12作一挙放送をやってまして、正月早々全部見てしまいました。それにしても正月早々そんな番組よくやるよなあ。まあ放送する方も放送する方なら見る方も見る方なんだけど。もっともSEASON3は所々見ていない回もあったので、良かったんだけどね。
それとニューイヤー駅伝はトヨタ自動車が優勝。優勝候補と目されていた日清食品グループは3位だった。
それとF1のジェイソンバトンと道端ジェシカが結婚したようです。バトンは来年マクラーレンホンダだからなあ、頑張って欲しい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
#nowplaying F1 GalleryParadise iichikoポスター iPod Led Zeppelin Live Live Archives この一枚 ふくろう ふりかえり ゆるキャラ アート アートな路線 イベント カレー グラビア グルメ コラム サッカー ジュビロ磐田 スポーツ チラシ チラシ@東京新聞 ツアー テレビ ドラマ パソコン フリーペーパー ブログ ポスター モータースポーツ ラグビー 上生菓子 中村佑介 久松郁実 今日の1曲 切り抜き 原幹恵 名盤アワー 展覧会 座 読書 新聞アーカイブ 映画 書籍 松田優作 永井龍雲 河合奈保子 深田恭子 滝巡り 演劇 落語 街角写真館 訃報 謹賀新年 野球 雑誌 音楽
最近のコメント