グルメ
とれたてホップ一番搾り
ここ数年の秋のお楽しみといえば、キリンビールの「とれたてホップ一番搾り」。ここ数年は記事としてもアップしてますが、なぜか毎年写真撮ってまして、その画像が一体いつからあるのかということが気になって、このコロナ渦暇なのでチェックしてみました。
と言うことで「とれたてホップ一番搾り」歴代の画像です。2014年からありました。
調べによると、この「とれたてホップ一番搾り」は岩手県遠野でその夏に収穫されたホップを使用した一番搾り製法による生ビールだそうで、2007年秋から時期限定という形で毎年発売されているそうです。それと正式名称は「一番搾り とれたてホップ」と言うらしいです。2004年−2006年の秋に限定発売した時の名称が「とれたてホップ 一番搾り」で、2007年からの継続的な毎秋限定発売の時から正式名称に変わってるらしい。そんな事はあんまり気にしてないけど。そんな「とれたてホップ 一番搾り」ですが、このビール感動的においしいです。初めて飲んだ時はあまりの美味しさにビックリしました。最近はビールはそんなに呑まないけれど、秋になると楽しみで毎年美味しくいただいてます。
2021年も美味しいビールを頂きたい。小さな幸せです。
餃子が美味しいです。
私の大好きな、「らーめん 汐そば屋」さんですが、ラーメンはもちろん美味しいのですが、ここの餃子が最高に美味しい。今は個人的には最強。
それがこちら、
なかなかにジューシーで美味しい。それと、餃子を食べる時は、餃子のタレ、醤油、胡椒、柚子胡椒といろんなので食べるのが好きなんですよ。
もちろんラーメンも美味しい。
最近食べた、高菜の入ったラーメン
どっちも美味しかったです。ご馳走様でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
とんかつ いもや
神保町の「とんかつ いもや」が今年の3月いっぱいで閉店するということで、行ってきました。
そして最後のとんかつ定食、 心なしかとんかつがいつもより大きく感じる。そしてやっぱりお新香つけました。
ここに初めて来たのは大学に入った頃だと思うので、もうかれこれ30年以上経ってます。大学在学中はもちろん就職してからも神保町勤務だったこともあり、結構頻繁に利用させてもらってました。もっとも最近は2、3ヶ月に1回ぐらいに減ってしまったけど。
店に入って、とんかつですかヒレカツですかというあの注文、空いた席に座って無駄口をたたかず黙々と食べて終わればお勘定して出て行くというあのスタイル、キビキビ無駄なく動くお店の方々と、その様子は初めて行った時からブレてなくて、変わってない。あの雰囲気が大好きでした。財布にも優しくしてくれたし。閉店は本当に残念ですけど、こればかりはどうしようもない。
30数年間の感謝を込めて、ご馳走様でした。そしてありがとうございました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
より以前の記事一覧
- チンジャオ麻辣ラーメン 2018.02.08
- 塩ワンタンラーメン 2018.01.18
- 過門香 銀座本店 2017.11.02
- 今日は沖縄料理 2017.10.12
- 梅の花 銀座並木通店 2017.09.16
- あじフライ 2017.09.04
- 冷やし中華 2017.06.29
- 長崎皿うどん 2017.06.27
- 麻婆丼 2017.04.20
- 特選本枯そば@本枯中華そば 魚雷 2017.01.12
- ネギチャーシューラーメン 2016.12.30
- 焦がしごまみそラーメン@小法師 2016.12.08
- 特製塩らーめん 2016.11.26
- 柚子塩つけ麺 2016.11.18
- 日本一分厚いたい焼き 2016.09.19
- みぞれラーメン 2016.09.09
- 野菜きんぴらうどん 2016.09.08
- すがもんプリン 2016.04.30
- チャーシュー麺 2015.04.15
- 天むす 2個、美味しい。 2015.03.27
- 今日は焼き肉 2015.03.13
- 今日のラーメン 2015.03.10
- 久々に小法師へ行ってきた。 2015.03.04
- 久々に、生ホッピーとスタミナ焼き 2015.02.05
- クロワッサンたい焼 2015.02.01
- 久々に焼肉食べてきた 2015.01.30
- ベルギービール 飲んできた。 2015.01.23
- GUINNESS 2014.12.24
- つけ麺@三田製麺所 2014.12.17
- チキン南蛮と生姜焼きの盛り合わせ 2014.11.22
- とれたてホップ一番搾り 2014.11.08
- 「ねぎ味噌ラーメン」と「野郎ラーメン」 2014.09.23
- もなかアイス抹茶@神田達磨 2014.08.16
- 唐揚げ定食 2013.08.07
- 「冷やしピリ辛ワンタン麺」と「ミニ高菜焼豚ご飯」@小法師 2013.07.17
- 「さっぱり醤油とたっぷり野菜ラーメン」@小法師 2013.06.02
- 笹巻けぬきすし 2013.03.17
- 「恵方巻」と「かき揚げ丼」 2013.02.06
- 自販機でリンゴを買ってみた。 2012.05.03
- サンマー麺 2012.03.04
- 何となく食い物画像 2012.01.22
- 夏のグルメ 2011.08.05
- いつものやつ 2011.06.07
- グルメ3.5 2011.06.05
- 「新橋 魚金」 2011.02.14
- 農場らーめん野菜塩 2010.09.29
- グルメ3つ+1 2010.08.19
- てりやきチーズ IN 竜田@ガスト 2010.05.02
- 蒸し鶏と青菜のだし茶漬け 2010.02.06
- たいやき(羽根つき) 2010.01.13
- 米沢牛ラーメン 2010.01.07
- みぞれラーメン@小法師 2009.11.02
- 明治リッチストロベリーチョコレート アイスバー 2009.07.02
- 冷汁(宮崎) 2008.09.26
- とりあえずビール! 2008.07.29
- こんぶチャーシューメン 2008.04.28
- 鳥城酒蔵@飯田橋 2007.07.21
- ドラゴン味噌ラーメン 2006.12.18
- もりチャーシュー 2006.07.21
- しそ焼酎「鍛高譚」 2005.06.09
その他のカテゴリー
#nowplaying F1 GalleryParadise iichikoポスター iPod Led Zeppelin Live Live Archives この一枚 ふくろう ふりかえり ゆるキャラ アート アートな路線 イベント カレー グラビア グルメ コラム サッカー ジュビロ磐田 スポーツ チラシ チラシ@東京新聞 ツアー テレビ ドラマ パソコン フリーペーパー ブログ ポスター モータースポーツ ラグビー 上生菓子 中村佑介 久松郁実 今日の1曲 切り抜き 原幹恵 名盤アワー 展覧会 座 読書 新聞アーカイブ 映画 書籍 松田優作 永井龍雲 河合奈保子 深田恭子 滝巡り 演劇 落語 街角写真館 訃報 謹賀新年 野球 雑誌 音楽
最近のコメント