今年はエヴァンゲリオン、でも延期です。
毎年1月から2月にかけて行われるJR東日本スタンプラリーですが、今年は「エヴァンゲリオン」で本日1月18日(月)から3月7日(日)まで開催。されるはずでしたが延期です。駅のポスターに虚しく延期の案内が貼られてました。
先週駅でポスター見た時は本当にやるのかと思ったけど、やっぱり延期です。首都圏に緊急事態宣言が出ている状態ではやっぱり難しい。ただ中止じゃないので、緊急事態宣言があければやるかも知れない。「エヴァンゲリオン」映画も公開されていますからタイムリーと言えばタイムリーなんですけどね。
それと今回のスタンプラリー、冊子にスタンプ押すんじゃなくてバーコードで読み取ってスタンプゲットするんですねえ。もうかなり前からこの方式なのかな。一番最初とその次のウルトラマンの2回しか参加していないので、その辺は良くわかりません。もちろん今回も参加しないのでどうでもいいんですけど。でもスタンプはデジタルの方が絶対いいと思う。スタンプの状態がみんな同じで、やれ朱肉が薄いだの、スタンプにゴミがついてるだの言い出す奴とか、あと押すのにやけに時間がかかる奴とか、そういう輩が出てこないだけでもいいと思う。ただJR東日本としては、ワンデイパスみたいな切符が売れないからやっぱりやりたいだろうなあ。
・「JR東日本 エヴァンゲリオンスタンプラリー 全駅達成計画」
緊急事態宣言があけてこのスタンプラリーが無事実施されることを祈っております。
| 固定リンク
「コラム」カテゴリの記事
- 今年はエヴァンゲリオン、でも延期です。(2021.01.18)
- ふるさと納税の返礼品が届きました。(2021.01.11)
- 今年も堀口材木店の材木を使ったアート撮ってきた。(2021.01.03)
- 成田山に行ってきた。(2020.12.28)
- 神保町のお店が続々と閉店(2020.06.10)
コメント