佐野元春「VISITORS」のCDを買った。
佐野元春「VISITORS」のCDをヤフオクで買った。
このアルバムは発売された36年前から大好きなアルバムだったんだけど何故かCD持ってなくて、LPしかないんだけどレコードプレイヤーがない。さらには自分のiTunesライブラリーにも入ってなくて、ってまあ要するに聴けないわけです。そんなときにヤフオク何気に眺めてたらあったんですよこのCDが。しかもお値段がお手頃だったので、ポッチと購入してしまいました。
これいつの時代に発売された盤なんだろうか、普通に流通してされてるものとジャケットが違うような気がしたんだけど、まあその辺はあまり気にせずに。
で聴いてみるとやっぱり良い。1年間ニューヨークに滞在して、そこで感じとった空気感みたいな物を取り入れて、時代の流れと戦ってるなあっていう感じが今聴いてもする。発売当時はもっと衝撃は大きかったけどね。
実はこのブログでかつて名盤アワーっていうカテゴリーがあって、そこでもこのアルバムについて書いてます。それがこちら→Vol.14「VISITORS」
このときに書いてることと今回感じたことはほとんど変わってない。ただ一つ間違っていたのは、このアルバムについて収録されていて先行で切られたシングル「Tonight」なんですが、これは佐野元春がニューヨークに行く前に発売されて、1年の時を経てアルバム「VISITORS」が発売されたと思っていたんですけど、正確には1984年4月に先行シングル「Tonight」が発売されて、1984年5月にアルバム「VISITORS」が発売され田と言うことでした。そうだったのかもうずいぶん昔の記憶だったので、その点は違っていました。
まあそんな事はさておき、やっぱりいいアルバムです。私の中では「A LONG VACATION」「FOR YOU」「PROMISEDLAND」そしてこの「VISUTORS」は日本ポップス史上かなり重要なアルバムという位置付けになってます。
発売から数十年経っても、良いもはやっぱり良い。特にのめりこむように音楽聞いてた時代に感じたものだから尚更ですね。
最近のコメント