野村克也氏 逝去
さらには1面ぶち抜きどころか、相当な紙面が割かれていました。そんなノムさんですが現役時代特に南海時代はほとんど知らないです。映像で見るぐらい。最後西武で引退する時は覚えてますけど、あの時はだいぶ衰えていたのであんまり印象にない。監督になってからはリアルタイムで観てましたので覚えてます。そんなノムさんで一番印象に残ってるのは、テレビ朝日の解説者時代に使っていた野村スコープ。ストライクゾーンを9分割に分けて配球の解説をしてました。これは実に画期的で面白かった。それまでの野球解説者で配球について言う人はほとんどいなかった。と言うよりも配球について喋れる人がいなかった。そんなノムさんの最大の功績は配球の大切さと捕手の重要性を世間に知らしめたと言うことだと思う。その辺はMLBとは真逆です。
そんなノムさん、これまでに残した記録も凄いし、記憶の方でも印象的なシーンが多い。まさに記録と記憶を残した野球人でした。
ご冥福をお祈りいたします。合掌。
| 固定リンク
「訃報」カテゴリの記事
- Eddie Van Halen 死去(2020.10.07)
- 関根潤三氏 逝去(2020.04.10)
- 岡江久美子さん 逝去(2020.04.24)
- 志村けん氏 逝去(2020.03.31)
- コービー・ブライアント氏 事故死(2020.01.28)
コメント