ザ・デストロイヤー氏 逝去
プロレスラーのザ・デストロイヤーが2019年3月7日(日本時間では3月8日)に亡くなったそうです。享年88。今日のスポーツ新聞にも1面で出てました。
ザ・デストロイヤーといえば、フィギュア・フォー・レッグロック。日本では足4の字固めの方が一般的です。ただ私がプロレスに興味を持った1970年代の終わりころには、もう全盛期も過ぎていてどちらかといえばタレントとしての方が印象が強い。やっぱり何と言っても日本テレビで放送されていた「うわさのチャンネル」でしょう。スポーツ選手が今で言うバラエティ番組に出るようになった最初のころじゃないかと思います。よく当時の徳光アナウンサーに足4の字固め掛けてましたねえ。和田アキ子のゴッドねーちゃんも面白かった。限りなく自由な感じの番組でした。
また、たまたま今読んでいる「1964年のジャオアント馬場」という本にもレスラーとして、ザ・デストロイヤー登場します。こちらは現役バリバリのころから日本にやってくるあたりのことが詳しく書かれています。今回のスポーツ新聞の1面にも載ってる力道山に足4の字固めを掛けているときの様子も書かれています。このときは天井にテレビカメラをつけて日本テレビが放送したようです。
また大の親日家で2017年秋には外国人勲章の旭日双光章を受賞しているそうです。あれだけ体を酷使する仕事で88歳で逝去というのは、大往生と言っていいんじゃないんでしょうか。ご冥福をお祈りいたします。合掌。
それから、さきほど登場しました「1964年のジャイアント馬場」はこちらから。単行本と文庫本の両方でてます。
これはかなり分厚くて読み応えあります。そして内容も面白いです。
| 固定リンク
「訃報」カテゴリの記事
- Eddie Van Halen 死去(2020.10.07)
- 関根潤三氏 逝去(2020.04.10)
- 岡江久美子さん 逝去(2020.04.24)
- 志村けん氏 逝去(2020.03.31)
- コービー・ブライアント氏 事故死(2020.01.28)
コメント