山下達郎 PERFORMANCE 2018@松戸・森のホール21
2018年6月24日(日)
山下達郎 PERFORMANCE 2018
松戸・森のホール21
山下達郎 PERFORMANCE 2018で松戸・森のホール21へ行ってきた。
松戸・森のホール21へ行くのは今回が初めてで、ここは旧松戸文化会館だそうです。最寄駅は新京成線の八柱駅。
外観そして会場内も綺麗で見やすくて良いホールです。
そして入場の際には、達郎さんのライブではすっかりお馴染みの本人確認。実は私運転免許書の名前が旧字になってまして、でチケットに印刷されている名前は簡単な字なので、一瞬止められましたけど、その辺を説明して無事本人確認終了。
開演までまだ時間があるので、中をブラブラしてました。それにしても相変わらず充実のマーチャングッズです。
しかながらいろいろグッズ考えるよね。
また会場に入ってからは最前まで行きまして、ステージセットも見てきました。いつもいつも大掛かりなセット組んできます。あと今まで気づかなかったんですけど、ステージ上のゴジラは2体置いてあって、しかも結構でかい。いままでも見てるはずなんだけど今回初めて気づきました。
とそうこうしているうちに開演のお時間に。そしてあの曲でライブスタート、所々MCを挟みつつ、アカペラあり、定番のあの曲あり、途中でクラッカーが鳴り、最後はあの曲でライブ終了。それと今回はシュガーベイブの曲も数曲演ってました。って何だかさっぱりわからないと思いますが、まだツアー2本目でこのあと11月までツアーは続きますので、ネタバレ防止のためにも、細かい曲の紹介はなしで。時間にして3時間超えてました。あとカッティング冴えてたなあ、唸るテレキャスターてな感じで、あと声も相変わらず出てたし、素晴らしいコンサートでした。
それと今回座席が素晴らしくて、何と前から3列目、
チケットどーん!
今回のツアーは東京都内でのライブが全て抽選で外れましったんですけど、唯一当たった松戸でこんな良い席で、本当にe+さんありがとうってな感じです。顔の表情までバッチリ見えました。良いコンサートだったなあ。もっともPERFORMANCE2018ツアーはまだまだ続くので、あと一回ぐらい東京で見たいんだよなあ。どこか当たるといいんだけど。どうでしょうか。
| 固定リンク
「Live」カテゴリの記事
- 伊藤政則の「遺言」Vol.11@文京シビックホール 小ホール(2018.06.05)
- 伊藤政則の「遺言」Vol.12@文京シビックホール 小ホール(2018.10.30)
- 山下達郎 PERFORMANCE 2018@松戸・森のホール21(2018.06.25)
- 鼓童 打男 DADAN2017@文京シビックホール(2017.12.21)
- 山下達郎 PERFORMANCE2017@フェスティバルホール(2017.04.16)
コメント