三六〇度の世界 松本哲男展
2017年12月2日(土)〜2018年1月28日(日)
三六〇度の世界 松本哲男展
高崎市タワー美術館
先月天童市美術館まで見に行った「三六〇度の世界 松本哲男展」、今回高崎市タワー美術館に巡回しているということで、青春18きっぷを使って高崎まで行ってきた。
つい最近も見ているし、天童に比べて展示作品数も少ないので、今回はさらっと見れるかなあなんて思ってたんですけど、やっぱり見だすとついついじっくり見てしまいます。さらには「幽谷 スコットランド・グレンコー」や「イグアス 天地の詩」「那智」「エアーズロック」等々何点かは天童では展示されていなかった作品もあり、やっぱりじっくり見てしまいました。そんな中天童では展示されていなかった「イグアス 天地の詩」「那智」「エアーズロック」の3点は素晴らしい。前回見てないから余計にそう感じるのかもしれません。そして前回見た作品も素晴らしく、そしてその中でも世界三大瀑布は特に素晴らしく、いくら見ていても全く飽きることがない。この世界三大瀑布は、日本美術の宝ですね。本当に素晴らしい。
また今回の展覧会、高崎駅を出てから美術館に行くまでのポスター類の使用されている作品がそれぞれ違うんですよ。
そしてビルの入り口では、
作品は「地から宙 グランド・キャニオン」
天童とはまた違った面白みがあって、本当に内容の素晴らしい楽しめた展覧会でした。
| 固定リンク
「展覧会」カテゴリの記事
- 2020年 展覧会ベスト5(2020.12.31)
- 2019年 展覧会ベスト10(2019.12.30)
- 2018年 展覧会ベスト10(2018.12.30)
- 横山操展 〜アトリエより〜(2018.10.15)
- 河井寛次郎展(2018.09.16)
コメント