アウエー日本平の静岡ダービーも勝利です
2017年10月14日(土)
清水エスパルス×ジュビロ磐田
IAIスタジアム日本平
ルヴァンカップを入れると今年3回目の静岡ダービー。前2戦は勝っているので、是非3連勝といきたいです。
DFの大井健太郎が復帰したこともあり、この日は従来の3バックを採用。それに対し清水も残留がかっていることもあり、試合開始から積極的な試合運びに。ただ磐田もそれに対して受けにならなかったこともあって、一進一退の展開でかなり白熱してました。ただ20分過ぎぐらいから流れは磐田の方に来たかなあという感じで、そして前半27分にアダイウトンの突破からそのままゴールで磐田が先制。このシュートは凄かった。ドリブルもかなりスピードあったし、最近のアダイウトンはキレキレです。そのあとも磐田のペースで、1点リードで前半終了かと思ったら、前半ロスタイムに松原が高橋祥平を突き飛ばして1発レッドで退場。これはもうダメだよなあ、しかも前半ロスタイムで。あまりに軽率すぎて、これで後半のプランも狂っただろうし、清水としてはなんとも痛い退場でしたねえ。
そして後半はほぼ一貫して磐田のペースです。後半17分には中村俊輔のコーナーキックがそのまま決まって追加点。この1点で試合ほぼ決まりました。そして後半28分には交代したばかりの山田がジュビロ復帰後初ゴールを決めて3点目。これでダメ押し。さらには後半36分に松浦が宮崎と代わるとDFを4バックに変更。そしてその後も磐田ペースが崩れることなく0-3で試合終了です。これで今年の静岡ダービー3試合は全て勝利となりました。さらにACL出場圏内の3位まで3ポイント差です。
そしてダイジェストはこちらです、
→清水エスパルスかけるジュビロ磐田
残り5試合で3ポイント差。しかも残り5試合のうち3試合が横浜FM戦、柏戦、鹿島戦と現状磐田よりも上位にいる相手との直接対決が多い。その辺がどう出るか、最終節まで3位争いもつれるかもしれませんねえ。
| 固定リンク
「ジュビロ磐田」カテゴリの記事
- 前田遼一選手 引退!(2021.01.16)
- クラウドファンディングの返礼品が届いた(2020.09.25)
- Dreams&Emotions vol.135(2020.09.11)
- ジュビロ磐田 2020シーズン開幕戦勝利!(2020.02.23)
- Jubilo Year Book 2020が届いた(2020.02.20)
コメント