ヤマハスタジアムでも、大宮に勝利です。
2017年9月23日(土)
ジュビロ磐田×大宮アルディージャ
ヤマハスタジアム
中断明けの2試合は、札幌に負けて浦和は引き分けということでまだ勝利がない。対する大宮は残留争い中なので死に物狂いでくるかなあ。でも今日は是非勝ちたい。
試合の入りはどちらかというと大宮だったような気がする。でも前半10分過ぎぐらいから磐田のペースになって、前半20分ペナルティエリアの後ろからのFKを中村俊輔が低い弾道で直接決めて先制。もっともこれ、高橋祥平か相手のDFかに当たったて入ったようにも見えて、最初は中村俊輔のゴールだったのが高橋祥平のゴールに修正されて、でも最終的には中村俊輔と成りました。俊輔自身はミスキックって言ってましたけど。
さらにその後28分にムサエフが飛び出してループを狙うもキーパーに防がれますが、その時のこぼれ玉を再びムサエフがゴールに押し込み追加点です。そしてこのまま2-0で前半終了。
ただ後半になると後半3分にマテウスにあっさり決められこれで2-1。この辺から動きが大宮のペースになって、結構攻め込まれました。結構危ないシーンありました。まあそれでもなんとかしのいで2-1で勝利。すごく久々の勝利です。
そしてダイジェストはこちらです、
→ジュビロ磐田×大宮アルディージャ
この試合はDFリーダーの大井健太郎が怪我で出れず心配しましたけど、代わりの藤田も問題なくこなしていたので、その辺は問題ないかなといった感じでした。次は関東アウエーのFC東京戦。久しぶりのスタジアム観戦の予定です。
| 固定リンク
「ジュビロ磐田」カテゴリの記事
- ジュビロ磐田×水戸ホーリーホック(2021.03.13)
- ジュビロ磐田×FC町田ゼルビア(2021.03.06)
- FC琉球×ジュビロ磐田(2021.02.28)
- Dreams&Emotions vol.136(2020.11.16)
- Jubilo Year Book 2021が届いた。(2021.02.25)
コメント