チラシ.12「巨匠たちのパレット&絵画展」
最近頻繁に更新してるこのカテゴリー、と言うことで今回はこれです、
巨匠たちのパレット&絵画展@川越市立美術館
この展覧会は2005年4月23日(土)から6月19日(日)にかけて、埼玉県は川越市立美術館で開催された展覧会。まあ、これといって特に特徴にない普通の展覧会です。ただ今にして思えば私にとっては結構重要な展覧会でした。というのもこの展覧会で鴨居玲という画家と出会ってしまったんですねえ。作品は「1982年 私」だったと思う。凄い衝撃だったなあ。まさに何これって感じ。これ以来鴨居玲は大好きで、神戸で開催された企画展にも行ってしまった。そしてもう一人大好きな画家である絹谷幸二さんの作品もこの時初めて見ました。これも衝撃だったなあ。なんだこの色使いって感じで、ホント凄かったです。それと相原求一朗さんの作品をまとめて見たのもこの展覧会でした。
展覧会の模様はこちら→巨匠たちのパレット&絵画展
それにしてもよく行ったよよなあ。我ながら本当そう思います。今ならまず行かないだろうなあ。個人的にそういう時期だったんだろうなあ。
| 固定リンク
「チラシ」カテゴリの記事
- チラシ.25「キャバレー」(2018.10.31)
- チラシ.24「ロック・コンサート展 ROCK HISTORY OF CONCERTS」(2018.06.14)
- チラシ.23「JUDAS PRIEST Live in Japan 1991」(2018.03.08)
- チラシ.21「松本哲男展@高崎市タワー美術館」(2017.12.13)
- チラシ.22「地球(ほし)の旅人@東京都写真美術館」(2018.01.16)
コメント