KISS秘宝館@有楽町朝日ギャラリー
有楽町の朝日ギャラリーで開催中のKISS秘宝館にちょこっと行ってきた。それにしてもこれ凄いタイトルだなあ(笑)。
2015年2月4日(水)〜2月8日(日)
KISS秘宝館
有楽町朝日ギャラリー
1978年初来日時のポスターだそうです。本当にKISSのコンサートは衝撃的過ぎで。火を噴き、血を吐き、ギターからは煙が出るし、そしてあのステージセット。あの当時であれだけのステージセットはちょっと考えられない。初来日か2回目かどっちか分からないけど、ヤングミュージックショーで見た武道館公演は凄かった。今見ても凄いと思う。
この時は10年ぶりの来日で、メイクはしてなかった時です。この時は横浜文体と日本武道館行きました。ライブはもちろん最高だったんだけど、でもこのツアーパンフ買ったはずなのに今無いんだよなあ、どこに行ってしまったんだろうか。チラシはあるんだけどね。
この時はメイクをしてオリジナルメンバーで復活、そして場所が東京ドームということで結構話題になった。もちろん行きましたけど。
この時はスパイダーセット持ち込んで、凄いライブだったなあ。メンバーが登場する時にどこにいるのかわからなかったもの。まさかセットの上に乗ってるとは思わなかったのでビックリでした。それとこのツアーは幕張メッセでみましたけど、MCでチバって連発してた。さすがその辺のバンドとは違うぞというところでしょうか。
今回は行けないんですけど、なんか妙に日本的なポスターのような気がします、名前とか縦書きだし。あとももクロが今回特別ゲストで出るそうです。しかしあのライブの中のどこで出てくるんだろか。ちゃんとマッチすればいいんですけどね。
この他にもいろいろ見るべき物が多くて面白かった。さすが今年でデビュー40周年のKISSの魅力が満載で、まさに秘宝館って感じですかねえ。ただ本場の秘宝館行ったことないのでその辺はわかりませんが。それとさすがにしませんでしたけど、今回メイクしてくれるサービスもありました。そう言えばスタッフの方々全員メイクしてましたねえ。それはそれでいい感じかも。こういうの他のバンドでもやってくれないかなあ、面白いと思うんだけど。
それとこのKISS秘宝館は2月8日(日)までの開催だそうです。意外とあんまり時間がない。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 新春放談 2021(2021.01.10)
- 白石麻衣 配信で卒業(2020.10.28)
- 伊藤政則の遺言 オンライン・スペシャル(2020.08.27)
- 佐野元春「VISITORS」のCDを買った。(2020.07.24)
- 伊藤政則の遺言 Vol.16は中止です。(2020.06.28)
コメント