竹内まりや SOUVENIR 2014@日本武道館
竹内まりや33年ぶりとなるライブツアー「SOUVENIR 2014」、最終日の日本武道館でのライブに行ってきた。
2014年12月21日(日)
竹内まりや LIVE SOUVENIR 2014
日本武道館
実に33年ぶりの6都市9公演
そしていよいよ会場へ。
ただ今回の座席が南東2階X列、要するに2階の一番後ろです。いや〜びっくり。でももっとびっくりしたのが、後ろが立ち見席だったっていうことかな。武道館で立ち見席ってあるんだねえ。ただそんな席ですが、武道館はそんなに会場は大きくなく正方形なので上からですが結構見える、ただ角度が急ですけど。
そしてそうこうしているうちにSEというかアナウンスというかジングルというか、あんな感じで始まるライブも新鮮です。そして1曲目の「アンフィシアターの夜」でライブスタート。あのイントロは達郎さんが弾いてました。その後もヒット曲満載でさらには初期の曲も取り入れながらライブは進行していきます。それにしても凄い盛り上がりでした。それから驚いたのはよく喋ること。旦那同様よく喋ります。さすが芸能界きってのおしゃべり夫婦(笑)。アンコールではヒットパレードあり、アカペラあり、達郎氏と二人で「Let It Be Me」あり、そして最後はピアノ弾き語りで「いのちの歌」。もし大滝さんが生きてたら飛び入りで「Something Stupid」演ったかなあなんて勝手に想像したりして。
よく歌ってよく喋って楽しいライブでした。そしてライブ終わって時計を見ると20時半、何と3時間もやってたんだねえ。全然そんなに長く感じなかった。ほんとあっという間だった。
それと今回のツアーのバックメンバーは達郎氏のライブと同じメンバーだったんで、演奏上手いし音も良かった。武道館であそこまでクリアに音聞こえるとは思わなかったもの。その辺はやはり流石ですねえ。
| 固定リンク
「Live」カテゴリの記事
- 伊藤政則の「遺言」Vol.11@文京シビックホール 小ホール(2018.06.05)
- 伊藤政則の「遺言」Vol.12@文京シビックホール 小ホール(2018.10.30)
- 山下達郎 PERFORMANCE 2018@松戸・森のホール21(2018.06.25)
- 鼓童 打男 DADAN2017@文京シビックホール(2017.12.21)
- 山下達郎 PERFORMANCE2017@フェスティバルホール(2017.04.16)
コメント