圓朝まつり2012
2012年8月5日(日)
圓朝まつり2012
防災広場 初音の森
炎天下の中、猛暑の中、圓朝まつりに行ってきた。てっきり去年で終りかと思っていたら、今年もやってくれました。ただ会場が去年までの全生庵から、全生庵の裏手の方にある防災広場 初音の森に変更になっての開催です。という事で圓朝まつりに行くのは2010年以来2年振りです。
それからですねえ、所変わればという事で、今年はこんなに派手になってしまいました、ドーン!
いよいよ会場の中に入ってみると、これが人、人、人で凄い人混み、
わたくし的には、この日の目的の一つに「はなしか」ステッカーをゲットする事でした。という事で「はなしか」コーナへ
ここが「はなしか」テントです、ドーン!!
行った時には、ステッカーは売り切れてました、残念。
そうこうしてるうちに、ステージでは住吉踊りが。
「住吉踊り」良いですねえ。来年あたり浅草演芸ホール見に行こうかな。ということで、住吉踊りでだいたい終りなんですけど、最後の挨拶までもう少し時間があるという事で、急遽古今亭ちよりんさんのパフォーマンスで、南京玉すだれです、
そして最後は、玉の輔師匠による閉会のご挨拶で、無事つつがなく今年の圓朝まつり終了です。
2時間ぐらいしかいなかったんですけど、炎天下の中、汗はかくは、日には焼けるは、きんみやロック飲んじゃうわで、面白かったなあ。玉の輔師匠の最後の挨拶で、来年もやります、圓朝まつりは永遠に不滅です、と言ってたので、来年も行けるのか。健康に留意します。
また前回に行ったの様子はこちらから→「圓朝まつり2010」
また来年、行きたいねえ。
| 固定リンク
コメント