Vol.9 「I'm ready」
Vol.9 福島邦子「I'm ready」
これは懐かしい、福島邦子のデビューアルバム。
このアルバムが発売された当時は、まだJ-POPという言葉はもちろんなく、ニューミュージックという言葉で言われたいた時代です。まあ、福島邦子と言って、ピンと来る人はどのくらいいるんでしょうか。まあ、そんな事は関係なく、いまだにファンを続けている私です。
ところで、このデビューアルバムですが、実に多くの良い曲が収録されています。「スローダンサー」しかり「「ジプシー」しかり。そして大好きな「Bye Bye City」しかり。この曲本当に大好きでした。当時「ヤング・フォーク」という雑誌に、ギターコードの付いた譜面がのっていて、フォークギターで弾いたことある。そして、このアルバムのハイライトは、B面のラストに収録されている「MUSIC」。これは本当に良い曲。以前南青山マンダラでのライブでは、ピアノ弾き語りで最後に歌ってくれた。感動!感動!良い曲はいつ聞いても良いもんですな。
ところで、邦子さんのフォーライフ時代のレコードはCDにならないのだろうか。BOX物でもいいので出して欲しい。あれをCDで聴けないのは、本当に勿体ないと思う。それとちょっと前ですが、NHK-BSで放送された「列島縦断鉄道乗りつくしの旅」のテーマ曲「空のコトバ」を歌ってます。それとこの番組のサウンドトラック「旅のうた」というCDでも、5曲歌ってます。最近では、凄く久し振りに大阪でライブをしたりして、マイペースで活動しています。次の東京でのライブはいつなんだろうか。また聴きにいきたいですね。
収録曲
Side One
1.ビギニング
2.時は気まぐれ
3.クライ・クライ
4.マイ・スウィート・ハニー
5.スロー・ダンサー
Side Two
1.Bye Bye City
2.スウィート・ラブ・ソング
3.ラブ・ミー・アゲイン
4.ジプシー
5.MUSIC
| 固定リンク
「名盤アワー」カテゴリの記事
- Vol.40 「SHOUT AT THE DEVIL」(2011.11.23)
- Vol.39 「BOUND TO BREAK」(2011.11.16)
- Vol.38 「I'm Here」(2011.11.09)
- Vol.37 「浅草キッド」(2011.11.02)
- Vol.36「PYROMANIA」(2011.10.26)
コメント