「4×10 and 100」その結果
実は昨年の1月20日に「4×10 and 100」という記事を書きました。
でその結果です。本当は昨年のうちにやっておければ良かったのですが、いろいろあってズルズルにずれて年を越してしまいました。
では早速順不同でいってみたいと思います。
スポーツ観戦:目標10 結果9
内訳は、サッカー 8試合、プロ野球1試合
夏の大宮×磐田戦、それとヤマハスタジアムでのホーム最終戦の磐田×名古屋戦は両方ともチケット持っていたものの、体調優れずにキャンセル。この2試合に行けていれば、目標達成でした。まあでも久々に東京ドームに巨人戦見に行ったし。でもラグビーは行ってないか。それとやっぱしヤマハスタジアムに1回も行けなかったというのは、ちょっとね。
落語(演劇含む):目標10 結果16
内訳は、落語会15回、演劇1回
落語は結構行った。小三治師匠、喜多八師匠、志の輔師匠、三三師匠。そして何といっても歌武蔵師匠。そして落語協会の夏フェスこと、「圓朝まつり」も初めて行ったし。そして演劇は、三宅裕司率いるスーパー・エキセントリック・シアター、通称S・E・T。今年も落語・演劇共々前年並みに行きたいもんです。
映画:目標10 結果10
内訳は、洋画・邦画仲良く5本づつ。
映画目標達成しました。奇跡だ。年間映画館で映画10本見るなんて、人生初です。もう2度と出来ないかもしれない。
目標達成を記念して、昨年観た映画のベスト3は、
1.「十三人の刺客」
2.「シャーロック・ホームズ」
3.「アイアンマン2」
一番面白くなかったのは、
「ゴールデンスランバー」
ライブ:目標10 結果5
内訳は、AC/DC、BON JOVI、永井龍雲、福島邦子(2回)
ライブは、目標を大きく下回りました。なかなか平日夜にライブに行くのは難しい。むしろよく5回いったな、というのが正直なところかも。
展覧会:目標100 結果96
内訳は、展覧会71、ギャラリー20、レセプション4、イベント1
こちらも目標に届かず。100本行くと思ったけど、夏の猛暑の影響で、あんまり出歩けなかったり、最近1日に数本掛け持ちするのはきつい、せいぜい2本。そしてそれらを時間をかけてゆっくり見てます。
ということで、2010年展覧会ベスト10はこんな感じに。
ということで、結果は2勝3敗の負け越し。
今年はどうなりますか、後日今年の目標なんかもアップ出来ればというところです。
| 固定リンク
「コラム」カテゴリの記事
- 今年も堀口材木店の材木を使ったアート撮ってきた。(2021.01.03)
- 成田山に行ってきた。(2020.12.28)
- 神保町のお店が続々と閉店(2020.06.10)
- 「特別定額給付金のご案内」来ました。(2020.05.30)
- プロ野球は6月19日開幕(2020.05.26)
コメント