ふりかえり(2010年2月)
3月に入ってしばらく経ってしまいました。Jリーグもかいまくしちゃったし。ということで、少し遅れましたが、2月のふりかえりです、
まずは展覧会から
・松尾敏男回顧展@日本橋三越本店
・相笠昌義展 日常生活@損保ジャパン東郷青児美術館
・木田安彦の世界展@パナソニック電工 汐留ミュージアム
・「ターナーから印象派へ」展@府中市美術館
続いてギャラリー、
・名知聡子展 告白@小山登美夫ギャラリー
・現代絵画の展望 12人の地平線 あの頃@旧新橋停車場 鐵道歴史展示室
・山口英紀展@新生堂
・Small Paintings@ARATANIURANO
・小田志保展@ぎゃらりぃ朋
・田中一光ポスター展 1953-1979@ギンザ・グラフィック・ギャラリー
・2009年度 多摩美術大学日本画卒業制作展@メルサ銀座2
・現代絵画の展望 12人の地平線 この頃@旧新橋停車場 鐵道歴史展示室
・第33回東京五美術大学連合卒業・修了制作展@国立新美術館
続いてレセプションにも行ってきた、
・第2回恵比寿映像祭「歌を探して」レセプション@東京都写真美術館
さらにはこんなアートイベントも、
・トリトン・ミュージアム@晴海トリトンスクエア2Fグランドロビー
そして「アートな路線」シリーズ
・「アートな路線」制覇の旅 その2
・「アートな路線」制覇の旅 その3 そして 完結
・「アートな路線」制覇の旅 番外編
毎度おなじみ、
・iichikoのポスター Vol.26
そして
・街角写真館 その9
こんな素敵な頂き物も、
・慶春の湯
いよいよJリーグも開幕です、
・Jリーグ開幕戦は、ベガルタ仙台!
久々にグルメも、
・蒸し鶏と青菜のだし茶漬け
2月はギャラリーによく行った月でした。そしていよいよ3月、年度末。どれくらい行けますか。
| 固定リンク
「ふりかえり」カテゴリの記事
- ふりかえり(2013年1月-4月)(2013.04.30)
- ふりかえり(2012年8月)(2012.08.31)
- ふりかえり(2012年6月・7月)(2012.07.31)
- ふりかえり(2012年4月・5月)(2012.06.01)
- ふりかえり(2012年3月)(2012.04.01)
コメント