袋田の滝から米沢へ
ということで、袋田を後にして、米沢を目指します。
再び水郡線に乗って、袋田駅から郡山駅まで約2時間のローカル線の旅。その後郡山駅から福島駅、さらに福島駅から米沢駅へ。この間iPhone使ってホテルの予約、便利な世の中です。
14時25分に袋田駅を出て、途中福島駅で1時間待ちがあって、米沢駅に着いたのが20時頃。福島駅までは天気は良かったのだが、米沢は雪でした。
その後朝食、チェックアウトして、米沢の待ちを散策、
いろいろ街を散策して、13時10分発福島行きで帰路につくわけですが、米沢-福島間はあえて鈍行で行くのがいいです。車窓からの風景を見ながらゆっくり行く、この時間が良いんですよ。乗客が少なければ、途中までは、進行方向に向かって左側の席、途中から右側の席がお薦めです。峠駅ではホームで駅弁売りの人がいたり、赤岩駅過ぎてトンネル抜けると全く違う天気で快晴でした。赤岩駅も庭坂駅も同じ福島県なのに、この違いにもびっくりです。
東京〜袋田の滝〜米沢〜東京という2日間の旅の全てが鈍行(帰りの黒磯からは快速)でした。帰りは、さすがに福島からは新幹線の予定だったんですけど、乗り継ぎが良くて、待ち時間がほとんどないこともあって、結局新幹線使わずに帰ってきてしまいました。福島からの車中は、ほとんど寝てましたけど。青春18きっぷで本当に凄いね。
何の予定もたてずに、思いつきで行く旅もたまには良いもんです。
| 固定リンク
「ツアー」カテゴリの記事
- 「2015年 ナイアガラ(ー)の旅」(2015.01.17)
- 今日は米沢(2014.12.28)
- 長岡 河井継之助記念館へ行ってきた(2014.12.27)
- 京都〜大阪 日帰りアートの旅(後半)(2014.09.02)
- 京都〜大阪 日帰りアートの旅(前半)(2014.09.01)
コメント