絹谷幸二 生命の軌跡
2010年1月5日(火)〜1月19日(火)
退任記念展 絹谷幸二 生命の軌跡
東京藝術大学大学美術館
東京藝術大学大学美術館で開催中の、「退任記念展 絹谷幸二 生命の軌跡」に行ってきた。
20年以上に渡って教鞭をとってきた東京藝術大学を、今回退任されるという事で、集大成的な意味合いのある展覧会です。今まで何度も見た事のある作品から、今回初めて見る作品まで、平面作品、立体作品合わせて50点の作品が展示されています。今回初めて見る作品の中でも、とりわけ初期段階の作品は、興味深いものがありました。現在よく目にする絹谷作品とは、かなり違っており、こういう所から出発して試行錯誤を繰り返し今の世界観があるんだと思います。
一度作品を見ると、あの圧倒的な存在感に引き寄せられて、ついつい見入ってしまう。あとやっぱり臨場感。そんな中でも「炎炎−東大寺修二会」は素晴らしい臨場感です。
今回退任されるという事で、一区切りだと思いますけど、今後も健康に留意されて良い作品を作り続けて頂きたいと思います。
| 固定リンク
「展覧会」カテゴリの記事
- 2020年 展覧会ベスト5(2020.12.31)
- 2019年 展覧会ベスト10(2019.12.30)
- 2018年 展覧会ベスト10(2018.12.30)
- 横山操展 〜アトリエより〜(2018.10.15)
- 河井寛次郎展(2018.09.16)
コメント