永井龍雲@ヤクルトホール
2009年12月26日(土)
永井龍雲 LIVE2009 〜祈りの詩〜
ヤクルトホール
ヤクルトホールでの、永井龍雲のコンサートに行ってきた。ここ来るのは、2年前のデビュー30周年記念ライブ以来の2回目。キャパ550人とっても見やすい、そしてなぜか中央部分には花道があります。
ということで、1曲目の「風の囁き」でライブスタート。この曲は龍雲氏はギターを弾かず歌のみ。そいていきなり花道に。花道使うの早いと思うんですけど、どことなくぎこちない様子です。
2曲目の「青のアンデス」からは、いつものようにギターを弾きながら歌ってました。それと今回のライブは、バックにピアノ、ギター、ヴァイオリンその他の、3人のサポートメンバーをしたがえてました。でもピアノは古寺ななえさんじゃなかったです。
その後も新旧取り混ぜ、さらには未発表の曲(新曲)、杉田二郎に提供した曲、他人の曲等々バラエティにとんだ内容でした。ただフォークルの「悲しくてやりきれない」は意外だった。ああいった曲好きなんですねえ、ちょっと意外。それと「儚物語」、この曲ライブで聞くの初めてじゃないかなあ、好きな曲だけにちょっとびっくりです。
それと今回も演ってました「夢は眠っていないか」。でも正直この曲必要なのかなあ。富沢一誠来てたからしょがないのか。個人的にはライブの流れの中で、この曲だけ凄く違和感を感じるんですけどね。
そして最後は、「お遍路」「暖簾」「ルリカケス」「鳥のようなもの」と怒濤の名曲オンパレードで本編終了。そう言えば、今回は「道標ない旅」は随分早い時間で演奏してました、それと「ガンバロ〜」コールも無かった。
そして「人の四季」「祈りの詩」の2曲がアンコールで、この2曲を演ってコンサート終了。午後5時ちょっと過ぎに始まって約2時間半、良い時間を過ごさせてもらいました。
それと今回MCなかなか良かったと思います。でも「一粒の青春」っていうのは懐かしいねえ、まだFM東京と呼ばれていた頃です。どのくらいの人知ってるんだろうか?
| 固定リンク
「永井龍雲」カテゴリの記事
- 永井龍雲「静かな心」(2020.06.27)
- 永井龍雲「オイビト」(2017.12.23)
- 永井龍雲40周年記念LIVE 『道なき道』(2017.12.17)
- 永井龍雲の切り抜きが出てきた(2017.04.26)
- 永井龍雲LIVE2016 『好きこそ歌の力なれ』(2016.04.18)
コメント