ジュビロ磐田ユース、準優勝!
2009年10月12日(月・祝)
高円宮杯第20回全日本ユースサッカー選手権大会
決勝 横浜Fマリノスユース×ジュビロ磐田ユース
埼玉スタジアム2002
2日前の興奮醒めやらぬ中、3連休の最終日高円宮杯全日本ユース選手権の決勝を見に、埼玉スタジアム2002に行ってきた。高い高い埼玉高速鉄道に乗って行ってきた。
相手は横浜Fマリノスユース。今日まで知らなかったのだが、下馬評かなり高かったらしいです。準決勝そんな感じしなかったんだけどね。ただ試合が始まると、圧倒的でした。2日前の試合から、まだ体調完全に戻ってないみたいで、ジュビロユースの方は全体的にキレがなかったと思う。あと早い時間に続けて失点してしまい、なかなかペース掴めなかった。
結局前半3-0、後半4-1、トータル7-1。試合の流れがジュビロユースの方に来る事は、試合中ほとんどなかった。相手も準決勝はPK戦までいっての勝利だから、イコールコンディション。それでいて運動量、スピード、ディフェンス全てにおいて上でした。
この中でトップに上がる選手はいるんだろうか。将来この中から1人でもジュビロ磐田のユニホームを着て、ヤマハスタジアムでプレーする選手が出てきて欲しいものです。
いずれにせよ、国立、埼スタへと連れてきてくれた選手たちに感謝、そして拍手!
| 固定リンク
「ジュビロ磐田」カテゴリの記事
- 前田遼一選手 引退!(2021.01.16)
- クラウドファンディングの返礼品が届いた(2020.09.25)
- Dreams&Emotions vol.135(2020.09.11)
- ジュビロ磐田 2020シーズン開幕戦勝利!(2020.02.23)
- Jubilo Year Book 2020が届いた(2020.02.20)
コメント
アイレさん
こんばんは、決勝戦は何も出来ないまま完敗でした。
でもよくここまで来てくれたよ、お疲れさん。
一人もトップ昇格がないのは残念ですねえ。でもいずれまた彼らの成長した姿が見れたらと思います。
投稿: イッセー | 2009年10月14日 (水) 01時06分
イッセーさん、お疲れ様でした。
中継を見ていましたが、ジュビロサポの応援の声ははっきりと聞こえましたよ。
さて、ユースですが、決勝は残念な結果になってしまいましたが、ここまで勝ち残ったのは大いに賞賛されるべきかと思います。
残念ながら今年はトップへの昇格はないそうですが、大学等に進んで、もっと力をつけプロになってくれることを祈ってやみません。
投稿: アイレ | 2009年10月13日 (火) 21時45分