4つのスヌーピー
最近では1つの分野としてすっかり定着したフリーペーパー。地下鉄の駅構内でやたらと見ます。もっともこのフリーペーパー、ただと言う事もあるんだろうけど、扱われ方が雑な感じがして、雑誌としてはちょっと可哀想な気がする。だからと言うわけではないが、このたぐいのフリーペーパーは、ほとんど取らない。ただし、1つだけ毎回取ってるフリーペーパーあります。このフリーペーパーは表紙のイラストが好きで、2ヶ月に1回、配布される日に取ってきます。
そんなフリーペーパー、普段取らないんですけど、今回取ってしまった。しかも4冊も。どうして4冊も取ってしまったのかとというと、答えはこれです、
「HOT PEPPER」@リクルート
4冊も取ってしまった原因は、この表紙。言わずと知れた、チャールズ・M・シュルツによるコミック「ピーナッツ」でお馴染みの「スヌーピー」と「ウッドストック」。しかも地域によって色違い。こういうの反則だと思うのだが。ただそう思っても、やっぱり取ってしまう。悲しい性です。
こう見えて、実は小さい頃からスヌーピー好きだった。というか今でも好き。だからこういった形でスヌーピー見るとつい反応してしまう。この愛くるしいところが何とも言えません。ただ4冊持って帰ってくるのは重かったけどね。
| 固定リンク
「フリーペーパー」カテゴリの記事
- BAY FMのフリーペーパーが良い感じです。(2020.12.29)
- メトロガイド 2019年10月号(2019.10.09)
- GOTEKI(2019.07.13)
- J-WAVEのフリーペーパーが良い !!(2016.09.14)
- METORO MIN.11(2015.10.23)
コメント