その一「多古米」
今回またしても新しいカテゴリーを作りました。
その名も「ゆるキャラ」。
毎日普通に生活していても、実は町中ゆるキャラが溢れています。そんな愛すべきキャラクターの中から、目に停まったものを、アップしていこうという安易な企画です。
そういうことで、記念すべき第一回目はこれ、ドーン!!!
「多古米」
「多古米」とは、文字通り千葉県多古町でとれるお米のこと。なかなか市場に出回らないうえに、美味しいらしく、まさに幻のお米だそうです。私も食べたことないですけどね。
そんな多古米のキャラクターなんです。
ねじり鉢巻きに、はっぴ姿で、力こぶし。なかなか、いなせなな野郎です。なかなかに良いなあ、これ。
ただこのキャラクター、名前がわからない。いろいろ調べたのだが、結局解らずじまい。悔しいんで、知ってる人いましたら、教えてくださいませ。
次はどのキャラクターにしようかな、今から楽しみです。
| 固定リンク
「ゆるキャラ」カテゴリの記事
- その五「うめっぴ」(2012.03.07)
- その四「とあらん」(2011.06.06)
- その三「アルクマ」(2009.11.22)
- その二「デッチーくん」(2009.03.20)
- その一「多古米」(2009.02.23)
コメント