ジュビロ&F1の週末
10/7(土)は、エコパでジュビロ磐田×G大阪戦。
最近調子が良いのか悪いのか、強いのか弱いのか、どうもはっきりしない戦いが続いておりますが、でもそれなりに結果がでていると思うので、まあぼちぼちといったところです。
今回の相手は優勝争いをしているG大阪。でも勝ちました3-2で。後半終了間際で追いつかれた時は、正直またかと思いましたけど、その直後に点決めるとは。だいぶネバリ強くなった。
ポゼッションサッカーと言う言葉は、もうしばらく置いといて、残り試合そして天皇杯頑張ってもらいたい。
10/8(日)は、F1第17戦日本GPが鈴鹿サーキットで行われました。来年から富士SWでの開催となるため、ひとまず最後の鈴鹿、シューマッハとアロンソが同ポイント、スーパーアグリ初めての鈴鹿、とそれなりに話題満載の日本GP。
結果はアロンソ優勝、シューマッハリタイアで明暗くっきり。最終戦のブラジルGPでアロンソが1ポイント以上取るか、シューマッハが2位以下ならアロンソが2年連続チャンピオン。ということは99.9%決まりでしょう。
スーパーアグリは、琢磨が15位左近が17位でダブル完走。これまた凄い事だ。よくあんなポンコツ車で戦ってるよ。1年間世界中で戦ってきて、鈴鹿のグリッドに2台並べる事が出来たというのが奇跡に近い。噂によると年間予算50億円という少なさ。ありえないよ。
ということでレースは面白かった。その反面毎度毎度の事ながら、フジテレビの中継は最悪。生中継なんだからレース中にCM入れるなよ。案の定CM中にシューマッハリタイヤしちゃうし。もっともスカパーで見ないで、地上波で見てしまった私も悪いんですけど。ちょっと反省してます。
| 固定リンク
「コラム」カテゴリの記事
- 今年はエヴァンゲリオン、でも延期です。(2021.01.18)
- ふるさと納税の返礼品が届きました。(2021.01.11)
- 今年も堀口材木店の材木を使ったアート撮ってきた。(2021.01.03)
- 成田山に行ってきた。(2020.12.28)
- 神保町のお店が続々と閉店(2020.06.10)
コメント