4冊目!
イタリアの4度目の優勝で幕を閉じたサッカーワールドカップ。ということで、今大会の特集号を買いました。 特集号を買うのは、今回で4回目。
2006年ドイツワールドカップ
開催国ドイツは、惜しくも3位。次に期待できるくらい、若手が出てきた。それと今回はジダンでしょう。もうキレキレです。特にブラジル戦の時は、神の領域。あのブラジルを子供扱いかよ。決勝のあれはおまけです。
2002日韓ワールドカップ
この大会下馬評最悪のドイツが奇跡的に決勝戦へ。バラックが出てれば優勝だったかもしれない。相変わらずのたら・ればです。
1998フランスワールドカップ
ジダンが神になった大会。そしてユーロ2000とフランス最強の時代。それと日本が初めて出た大会です。
1994USAワールドカップ
優勝したのはブラジルだけど、やっぱりバッジオのワールドカップだったと思う。最後にPK外したのもバッジオだった。また、 この大会、日本はいわゆる「ドーハの悲劇」というやつで出てません。この大会まで24チームしか出場できなかったし、アジアからは2チームしか出れなかった。だからこそこの大会出れればよかったんだけど。
あと、1982年スペイン、1986年メキシコ、1990年イタリアの時の特集号も欲しい。ヤフオクで探してみよう。 1986年のワールドカップは、私が記憶してるワールドカップで最高の大会だと思う。そしてアジア予選でもあと一歩の所までいったんだよなあ。和司さんのコーナーキックから久ちゃんのあのヘッド決まってればなあ、って相変わらずたら・ればです(笑)。 日本代表の試合で、国立が埋まったのって、この韓国戦が初めてじゃないの。
実は、歴代の日本代表で一番好きなチームが、1985年の代表チームです。2番目が2000年のレバノンでのアジアカップ、3番目がフランスワールドカップの時の代表です。
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- 石川直宏×前田遼一(2021.02.05)
- 2012-2013 UEFA CL バイエルン優勝ポスター(2020.08.24)
- バイエルン・ミュンヘン UEFA CL制覇!(2020.08.23)
- Jリーグも再開(2020.05.29)
- Jリーグ 94試合を延期(2020.02.26)
コメント