池口史子展
静かなる叫び 池口史子展
2005年11月3日(木)~12月11日(日)
損保ジャパン東郷青児美術館
少し前に、損保ジャパン東郷青児美術館で、「静かなる叫び 池口史子展」を見てきた。といっても池口史子という名前は知りませんでした。この展覧会との出会いは、某チケットショップで展覧会チケットを物色していると、チケットの女性と目が合ってしまったのです。このチケットに使われた「ワイン色のセーター」という作品は、第27回損保ジャパン東郷青児美術館大賞の受賞作品で、今回の展来会はその受賞を記念してのものです。
それにしてもこの「ワイン色のセーター」良いです。顔の表情といい、色使いといい、そして何といってもこの色気を感じさせる絵全体のムードが良い。さらに女性を描いたもう一枚作品「黒いドレス」、これも良いです。より色気を感じさせる作品。他にも、花を描いた作品や風景を描いた作品等も、独特のタッチで良いです。あと多くの作品に使われている、ちょっと濁った感じのグリーンが良い感じ。チラシの展覧会タイトルのバックの地色にも使われている。それにしても新たな発見でした。というか自分が知らないだけなんですけど。
それから、池口史子さん何と堺屋太一さんの奥様だそうです。これまたビックリでした。
| 固定リンク
「展覧会」カテゴリの記事
- 2020年 展覧会ベスト5(2020.12.31)
- 2019年 展覧会ベスト10(2019.12.30)
- 2018年 展覧会ベスト10(2018.12.30)
- 横山操展 〜アトリエより〜(2018.10.15)
- 河井寛次郎展(2018.09.16)
コメント