朝日名人会@有楽町朝日ホール
第五十六回朝日名人会
2005年12月10日(土)
有楽町朝日ホール
有楽町朝日ホールに、「第五十六回朝日名人会」を見てきた。この会を見に行くのは実に久しぶり。
お目当ては、もちろん小三治師匠です。ただその他にも、入船亭扇橋、来年秋に小さんを襲名する、柳家三語楼等々といった顔ぶれ。
でもやっぱりお目当ては、小三治師匠。相変わらずの長いまくら。こういう会でもそれなりに長いまくらをやりのはさすがです。というか、他の噺家さん達が小三治師匠の長いまくらを、自分のまくらのネタにしているという、小三治師匠のまくらは、立派に市民権を得ています。そしてこの日の御題は「お茶汲み」。相変わらず、笑わせていただきました。
ただこの落語会は、入場する時にプログラムが配られて、そこにお題が書かれているという、見に来た人の楽しみを奪ってしまうという、最悪に近い落語会。面白さ激減です。あとこの日は、うっかり途中で寝てしまいました。気をつけないと。
と言う事で、出演者&御題は次の通り、
1.古今亭志ん太「寿限無」
2.三遊亭萬窓「お若伊之助」
3.入船亭扇橋「加賀の千代」
-仲入りー
4.柳家三語楼「親子酒」
5.柳家小三治「お茶汲み」
| 固定リンク
「落語」カテゴリの記事
- 立川志の輔師匠 退院(2021.01.08)
- 立川志の輔師匠 肺炎のため入院(2021.01.04)
- 立川志の輔師匠@男の隠れ家(2018.01.11)
- 秘密の小三治@新宿文化センター(2017.11.30)
- 柳家小三治・三三親子会@関内ホール(2017.10.29)
コメント