安野光雅原画展
安野光雅 原画展
2005年5月3日(火)~5月10日(火)
丸善・丸の内本店ギャラリー
東京駅の横にある丸の内オアゾ内にある、丸善・丸の内本店4階ギャラリーで、安野光雅原画展を見てきた。丸の内オアゾに初めて行きました。ここ全部丸善だと思ってたら、違うんですねえ。いろんなお店が入ってます。複合ショッピングモールのような感じ。
安野光雅さんというと、もう絵本作家の巨匠というイメージで、それ以外の事についてはあまりよく知らない。で今回の展覧会を見て、ポスターの仕事を多くやっていたという事を知りました。展示されていポスターは、ポスターと原画が並べて展示されています。見比べると面白いです。やっぱりポスターは4色からなる印刷物ですから、微妙に原画の色と合わない。特に水彩の感じは難しいです。あとこのポスターのデザインも安野さんやってるんでしょうか。ポスターのコピーが頭に入って、レイアウトのイメージも出来て、イラスト描いてるんですかねえ。その辺聞いてみたい。ちょっと高かったが「安野光雅のポスター」買ってしまった。安野さんの直筆サイン入り。
あと司馬遼太郎さんの「街道を行く」の装幀画も展示されている。街の様子がいい感じで描かれている。また風景画も展示されている。どれもいい感じ。やっぱり才能のある人は、どれを描いても素晴らしいということです。どうしても絵本作家というイメージが強いだけに、それ以外の部分が見れて、逆に新鮮で面白い展覧会だった。因みに、安野光雅美術館は島根県にあります。
| 固定リンク
「GalleryParadise」カテゴリの記事
- 古河原泉 絵画展@西武池袋本店アート・ギャラリー(2018.01.29)
- ちょっと嬉しいお話(2006.05.25)
- 藤井美加子 日本画展@オンワードギャラリー日本橋(2016.12.04)
- 古河原泉 絵画展@そごう横浜 美術画廊(2016.09.26)
- 鶴友那 個展@ex-chamber museum(2016.11.13)
コメント