ニューヨークグッゲンハイム美術館展
ニューヨーク・グッゲンハイム美術館展
2004年7月17日(土)~10月11日(月)
Bunkamuraザ・ミュージアム
渋谷Bunkamuraザ・ミュージアムで開催されてますニューヨークグッゲンハイム美術館展。金曜日と土曜日は夜9時までやってるとのことで行ってきました。さすがに金曜日の夜は皆さんほかの事に忙しいのか、そんなに混んでなくゆっくり見れました。
今回一応企画展なんですけど見方を変えると、向こうの常設展から良い物を選んで持って来たという事です。だから見終ってのお腹いっぱい感はありません。まあ、展示してある物の中には、凄いのもありますけど。テーマが決まっていない分、いろんな作品が見れるという利点はもちろんあります。特に私のような初心者には有名な芸術家の作品がいろいろ見れるというのはありがたいですけど。
それにしてもピカソの2作品は素晴らしいです。入ってすぐ飾られている「黒いマンティーラを掛けたフェルナンド」、チケットやポスター、チラシに使われた「黄色い髪の女」。それにしても日本人はピカソ好きです。今秋東京だけで2つの美術展ありますから。
しかしながら、入場料、図録、グッズと全てにおいて公の美術館よりも高い。
まあ、あんまり過度な期待は、しない方がいいかもしれません。
| 固定リンク
「展覧会」カテゴリの記事
- 2020年 展覧会ベスト5(2020.12.31)
- 2019年 展覧会ベスト10(2019.12.30)
- 2018年 展覧会ベスト10(2018.12.30)
- 横山操展 〜アトリエより〜(2018.10.15)
- 河井寛次郎展(2018.09.16)
コメント